大負けしないルーレット必勝法!

大負けしない必勝法でルーレットを攻略するホタル

今回はテザー(USDT)をベットしてゲームプロバイダーTOM HORN GAMINGのEUROPEAN ROULETTEをプレイしてみようと思います!

攻略プラン
  • 暗号資産:テザー
  • ゲーム:ルーレット
  • 攻略法:31システム法

大負けを避けるために予防線を張る!

こんにちは!ホタルです!

Stakeホタル限定ボーナス

いつも沢山のメッセージありがとうございます!

HN:ロレックスマラソン引退さん

ルーレットで絶対に勝てないって場面に出会した時、最後の手段として何か策はありますか!?

最後の手段かぁー。

んー、ないですね・・・。
ルーレットの場合、追い詰められたら損切りしちゃう方が多いかも。
もちろん、どこに賭けてるのかによりますけどね。

例えばそれが赤黒だったら、限界までマーチンしてもがくこともあるけど、こう長くやってると「あーダメだな。」ってのがわかるんですよね、追い詰められてる時に。

なので、そうならないように予防線を張ってますけどね、最近は。

だから、あれですよ「勝てないムリ!」って場面に出会す前に、損切りラインを設定しておけば、対策なんてする必要ないんです!

そもそも「最後の手段」って考え方を変えないとマズイと思います。
まぁ私も人のこと言える立場ではないですけど、勝てない!って場面に追い詰められた時に、気持ちよく損切りできる、諦められるような手段で戦った方がいい気がします。

ちなみに、そんな人に私がよくおすすめしてるのが「31システム法」です。

31システム法の例

31システム法は9回勝負するうち2回連続で勝てれば利益が確定する攻略法です。
失敗しても損失額は最大31単位と、最初から損失額がわかっているので、損切りしやすいのも特徴です!

やり方はめちゃくちゃ簡単!
ゲームの勝敗に応じてベットする金額が決まっているので、プレイヤーはそれに従って賭けていくだけなんです!

ステージを分ける

まずは最大9回のベットを「ステージA」から「ステージD」までの4段階に分けます。

ステージAステージBステージCステージD
1回目2回目3回目4回目5回目6回目7回目8回目9回目
ベット単位111224488

1勝したらステージをひとつ上げる

例えばステージAの途中で1勝した場合は、ステージをひとつ上げてベットします。

ステージAステージBステージCステージD
1回目2回目3回目4回目5回目6回目7回目8回目9回目
ベット額1USDT1USDT1USDT2USDT2USDT4USDT4USDT8USDT8USDT
勝敗負け勝ち負け勝ち勝ち
残高30USDT31USDT29USDT31USDT35USDT

↑ステージAの途中で1勝した場合、その次のゲームはステージBから始めます。

2連勝したら終了

9回中2回連続で勝つことができれば必ず利益が出るので、2連勝した時点でリセットします。

ステージAステージBステージCステージD
1回目2回目3回目4回目5回目6回目7回目8回目9回目
ベット額1USDT1USDT1USDT2USDT2USDT4USDT4USDT8USDT8USDT
勝敗負け負け負け負け負け負け勝ち勝ち
残高30USDT29USDT28USDT26USDT24USDT20USDT24USDT32USDT

↑7回目と8回目に2連勝して+1USDTの利益が出ているので、9回目にはベットせず、続ける場合は最初からまたベットし直します。

31システム法ラクチンシート

31システム法は、メモしながら進めればめちゃくちゃ簡単なシステムベットです。
下記に31システム法用のテンプレート(PDFファイル)を用意したので活用してください!

31システムラクチンシート

使い方は簡単で、例えば1単位を3USDTに設定してプレイするとします。

シートの実演

まずはじめに9回分のベット額を割り振っちゃいます。
1単位が3USDTなので、2単位だと6USDTのような感じですね。

シートの実演

あとはゲームをプレイして、勝ち負けにチェックを入れながら進んでいくだけ。

勝ったら次のステージへジャンプ。
9回までの間に2連勝できたら終わり。

すごくラクチンでしょ!?

ということで今回は、勝てない!って場面に追い詰められた時でも、気持ちよく損切りできるシステムベット「31システム法」を使ってルーレットを攻略しようと思います!

ゲームプラットフォームは人気爆発寸前のオンラインカジノプラットフォーム「BETFURY(ベットフューリー)」!

ルーレットは、人気ゲームプロバイダー「TOM HORN GAMING(トムホーンゲーミング)」のEUROPEAN ROULETTEで!

31システム法でTOM HORN GAMINGのEUROPEAN ROULETTEをプレイ

ルーレットのゲーム画面

さっそく少額のUSDTをベットしてトムホーンゲーミングのヨーロピアンルーレットをプレイしてみようと思います。

ベット設定

今回は他社プロバイダーのゲームなので、画面表示がUSDになっちゃいます。
でも、ウォレットがUSDTの場合なら、実際の残高はUSDTで変動しているので安心してください。

1単位の金額は1USD、赤黒の黒にベットし続けていきます。

ルール

  • 1単位の金額は1USD。
  • 31システム法1セットで終了。
-GAME START-

ルーレット回転

ゲームスタート。

勝ち

ステージAステージBステージCステージD
ベット額1USD1USD1USD2USD2USD4USD4USD8USD8USD
勝敗勝ち
獲得金額2USD
収支1USD

出だし好調!1回目から勝っちゃいました!

ベット額の変更

勝ったので次のステージに移ります。
次のステージは2単位なので、ベット額は2USDですね。

ルーレット回転

あー、なんか怪しい位置に転がってきたけど・・・。

勝ち

ステージAステージBステージCステージD
ベット額1USD1USD1USD2USD2USD4USD4USD8USD8USD
勝敗勝ち勝ち
獲得金額2USD4USD
収支1USD3USD

ボールが黒に落ちたので勝ち!
2連勝しちゃったので、システム終了です!

システムリセット

ちょっと簡単に終わりすぎな気がするので、もう1セットだけ、プレイしようと思います。
最初からのやり直しですけど、収支はそのまま引き継ぎで計算していきます。

ルーレット回転

ゲームスタート。

負け

ステージAステージBステージCステージD
ベット額1USD1USD1USD2USD2USD4USD4USD8USD8USD
勝敗負け
獲得金額0
収支2USD

ぐぬぅ〜、3連勝とはいきませんでしたね・・・。

ルーレット回転

負けたので、ステージAのまま、もう一回プレイします。
ベット額も同じですね。

勝ち

ステージAステージBステージCステージD
ベット額1USD1USD1USD2USD2USD4USD4USD8USD8USD
勝敗負け勝ち
獲得金額02USD
収支2USD3USD

イェイっ!
ボールが黒に落ちたので勝ち!
次のステージにレベルアップです。

ベット額の変更

ステージが変わるので、ベット額を変更します。
次は2単位分の金額で、2USDですね。

ルーレット回転

コンピューターに念を送って玉をコントロール!

勝ち

ステージAステージBステージCステージD
ベット額1USD1USD1USD2USD2USD4USD4USD8USD8USD
勝敗負け勝ち勝ち
獲得金額02USD4USD
収支2USD3USD5USD

すごい!私の念力!
ボールが黒に落ちて2連勝!!
ミッションクリアです!!

-MISSION CLEAR-

31システム法、今回は調子良かったですけど、例えば赤黒の黒に賭けてて、赤にずっと偏ることもあるので、今回はラッキーでしたね。

気持ちよく損切りできるシステムベットなんて言っちゃいましたけど、1単位の金額設定によっては、31単位もフッ飛ばしたら悔しくて寝れないですよね。

まぁでも、それ以上損失が出ないってわかってるので、損切りルールを守れない人や、そもそも用意してない人にとっては便利な手法だと思います!

興味がある人は試してね!