ダイスで勝てない人必見!負けたら取り戻すクセ!これが最強手法!

ダイス最強手法で負けを取り戻すホタル

今回はビットコイン(BTC)をベットしてDuelbitsのDICEをプレイしてみようと思います!

攻略プラン
  • 暗号資産:ビットコイン
  • ゲーム:ダイス
  • 攻略法:2in1法

負けたら取り戻すクセをつける

こんにちは!ホタルです!

ホタル

いつも沢山のメッセージありがとうございます!

HN:亀甲縛りマンさん

ビットコインダイスで勝てません、負け続けてます。
必勝法を教えてください。

ストレートな質問っていうか、まぁみんなが知りたいことですよね、これは。

ダイスって負け続けることもありますけど、同じぐらい勝ち続けることもありますよね?
なので、やり方を間違えなければ、トータル収支をプラスにすることは簡単だったりするんですよ。

もしかすると質問者の亀甲縛りマンさんは、下記のどれかに当てはまってるのかもしれません。

  • 同じ金額で賭け続けてる。
  • 流れは無視する(出目の偏りを気にしない)。
  • 最終的に大きく勝ちたいと思っている。

上記のどれかに当てはまっていませんか?
当てはまっているとしたら、やり方を変えていかないと、ビットコインダイスで勝つことは難しいですよね。

もうほんと単純で、難しいロジックではなく、マインド(意識)や、メンタル(精神状況)の問題です。

ちなみに私は「勝ち続けること」じゃなくて「負け続けないこと」を意識するようにしていて、ちょっとでも負けたらすぐに取り戻すクセをつけています。
もちろんベッティングシステムを使いますが、この場合はマーチンじゃなくて2in1法(ツーインワン法)です。

2in1法はマーチンゲール法同様に損失を取り戻す手法ですが、他のベッティングシステムと違って成功しても利益は出ません
損失を取り戻してプラマイゼロにするだけです。

2in1法のやり方

2in1法のやり方はとても簡単!
紙に数字をメモしながら進めると簡単に使えます。

まずは2連敗するまで1単位を賭け続けます。
ここでは、1単位を1BTCに設定し、1回目と2回目が連続して負けだった例で説明しますね。

2連敗後は、前回と前々回に負けた単位を並べて「1・1」という数列を作ります。
3回目のベット額は両端の単位を足した金額で、2単位分の2BTCです。

  • 3回目
    負け
    負けた場合は、数列の右端に3回目で賭けた単位を追記します。
    数列は「1・1・2」になるので、次のベット額は、両端の単位を足した金額で、3単位分の3BTCです。
  • 4回目
    負け
    また負けたので、数列の右端に4回目で賭けた単位を追記します。
    数列は「1・1・2・3」になるので、次のベット額は、両端の単位を足した金額で、4単位分の4BTCです。
  • 5回目
    勝ち
    勝った場合は、数列の両端を消します。
    数列は「1・1・2・3」になるので、次のベット額は、両端の単位を足した金額で、3単位分の3BTCです。
  • 6回目
    勝ち
    また勝ったので、数列の数字が全て消え、システム終了。
    連敗で失った2単位を取り戻すことができています。

基本的にフラットベットでプレイして、2連敗したらツーインワンで取り戻すという作業を繰り返すだけ。
もちろん、負けが長引くと、ベット額は緩やかに上昇していくので、資金力がないと難しい場合もあると思いますし、1単位の金額とゲームのベット上限によっては早々にロスカットへ追い込まれる可能性もあります。

ギャンブルなので絶対はありませんが、運が悪くなければ、負けをリセットしながら勝ち進めることができます!

2in1法でDuelbitsのDICEをプレイ

ダイスのゲーム画面

さっそく少額のBTCをベットしてデュエルビッツカジノのダイスをプレイしてみようと思います。

ベット設定

Duelbitsのゲームは、BTCで入金してもゲーム画面の残高が「BTC単位」ではなく「USD単位」で表示されてしまいます。
もちろん、実際の残高はBTCのままなので問題ありません!
そして、2in1法は2倍配当のゲームに有効なベッティングシステムなので「Multiplier」は2倍に設定します。
ダイスロールは「Roll Over」ゲームの結果が50.50以上なら勝ちですね。

ルール

  • 1単位は0.10USD。
  • 全10ゲーム。
-GAME START-

7.20で負け

数列 ベット額 勝敗 獲得金額 収支
1回目 0.10USD 負け 0 -0.10USD

7.20??
さっそく負けちゃったよー。

とりあえず2連敗するまでは同じ金額をベットし続けるので、次のゲームも1単位分の金額でプレイします。

38.77で負け

数列 ベット額 勝敗 獲得金額 収支
2回目 0.10USD 負け 0 -0.20USD

もう!出だしから連敗しちゃうなんて・・・。

ベット額の変更

2連敗したので2in1法で損失を取り戻そうと思います。
最初の数列は「1・1」次のベット額は両端の数字を足した2単位分の金額、0.20USDですね。

39.97で負け

数列 ベット額 勝敗 獲得金額 収支
3回目 1・1 0.20USD 負け 0 -0.40USD

うわぁー、3連敗!!
このまま連敗地獄に突入しないといいんですけど・・・。

ベット額の変更

負けたので、数列の右端に前回ベットした単位を追記します。
数列は「1・1・2」次のベット額は両端の数字を足した3単位分の金額、0.30USDですね。

54.82で勝ち

数列 ベット額 勝敗 獲得金額 収支
4回目 1・1・2 0.30USD 勝ち 0.60USD -0.10USD

あっ、んっ・・・あっ、ああっ・・・くっ、んっ・・・。
連敗から解放されて脳汁でちゃった・・・。

ベット額の変更

勝ったので、両端の数字を消します。
数列は「1・1・2」次のベット額は1単位分の金額、0.10USD。
ここで勝てれば損失分を取り戻せます!

95.05で勝ち

数列 ベット額 勝敗 獲得金額 収支
5回目 1・1・2 0.10USD 勝ち 0.20USD 0

95.05で勝ち!
2in1法成功で損失を取り戻しました!

あと半分ゲームが残ってるのでこのまま進めていきます!

数列 ベット額 勝敗 獲得金額 収支
6回目 0.10USD 勝ち 0.20USD 0.10USD
7回目 0.10USD 負け 0 0
8回目 0.10USD 勝ち 0.20USD 0.10USD

14.36で負け

数列 ベット額 勝敗 獲得金額 収支
9回目 0.10USD 負け 0 0

もう次で最後だっていうのに、勝ち負け繰り返しちゃうと利益出ないんだよなぁー。
うぅー、倍賭けして一気に利益増やしたい・・・けど我慢。

62.08で勝ち

数列 ベット額 勝敗 獲得金額 収支
10回目 0.10USD 勝ち 0.20USD 0.10USD

最後は勝ったので、プラス1単位でミッションクリアです。

-MISSION CLEAR-

2in1法を使って「負け続けないことを意識」しながらプレイしてみましたが、なんとか負けずに終了できました!
まぁ利益はあまり出ませんでしたけど、勝ち続けてるプレイヤーってコツコツ派の人が多いって聞きますし、少額でもプラスにして積み上げていくクセが大切なんだと思います。

でもやっぱり損失回収してフラットの状態に戻ると、なんかいけそうな気がしてベット額上げたくなりますよね・・・。

興味がある人は試してね!