こんにちは!ホタルです!
暗号カジノで増やした資金を保管するのに絶対必要なアイテム「プライベートウォレット」その中でも一番メジャーなハードウェアウォレット「Ledger(レジャー)シリーズ」!
私もLedger Nano Xを持っていますが、プライベートウォレットが手に入り難くなる前にバックアプデバイスを買わなきゃ!って思ってて。
ちょうどTrezorのバックアップデバイスを注文する予定だったのと、Ledgerシリーズに新色が登場したタイミングが重なったので、もう買うしかないなって感じで、バックアップ用のLedger Nano Xを購入することにしました!
それで、最初は新色の中から選ぼうと思ったんですけど、旧カラーがセールになってるのがどうしても気になって・・・。
↑オレンジだけが30%OFFなんだけど、Nano Xってそもそも値段が高いし、30%オフって地味に響かない!?
今持ってるのはブラックなんだけど、実は当初、私は半透明のオレンジを狙ってたのね、でも在庫切れで・・・。
そういうこともあって、このタイミングでオレンジがセールになってるのは運命かな?と。
新色も良かったけど、オレンジめちゃくちゃ可愛いよね。
昔のマッキントッシュ(アップル・マック)を彷彿とさせるようなスケルトンっていうのかな?半透明なデザイン。
ということで、セール価格に釣られて私は念願の透けてるオレンジを購入することにしました!
セール価格で購入する手順
まずはこちらからLedgerの公式ショップに移動します。
- STEP1言語設定
このブログでは英語表記の画面で説明してますけど、ランゲージは日本語に変更できます。
日本語を選択すると日本語のページに表示が切り替わります。 - STEP2クーポンコピー
商品を選択したらクーポンコードをコピーします。 - STEP3カートに移動
この時点では割引されていませんが、ショッピングカートに移動します。 - STEP4クーポンペースト
ここでクーポンコードをペーストして横にあるボタンをクリック。 - STEP5割引適用
割引が適用されました。
税込149EURが、税込104EURに!
めちゃくちゃお得!!
ちなみにこのセール、いつまで続くかわからないので、ほんと早めの方がいいと思います!
それと、当時は半透明のオレンジが人気だったので、私のようにあえて新色を外して半透明のオレンジ狙ってくる人もいますよね、きっと。
あと、まぁちょっと残念だったのがLedgerの場合、自分のウォレットから仮想通貨を直接送金して決済できないところですよね・・・。
仮想通貨決済ができないわけではないですけど、対応しているクリプト決済会社のアカウントがないと決済できないのはWeb3的にどうなの??って思っちゃいました。
ちなみにTrezorは自分のウォレットから仮想通貨を直接送るだけで決済できちゃうので楽なんですよ。
で、私の場合ですけど、クレカを直接入力するかペイパルしか選択肢がなかったので、ペイパルで決済しました。
あぁ貴重な法定通貨が・・・。
まぁでも新品を格安で買えたので文句は言えませんよね。
それに手続きもスムーズだったので、Ledgerの公式ストアは海外のサイトですけどめちゃくちゃ優秀だと思います!
後は数日待つだけです。
届いたLedger Nano X
Trezorは郵便小包でしたけど、LedgerはDHLで届きました。
しかも到着が早い!!
日本と違って私の住んでる国は注文した商品がスムーズに到着することの方が少なくて・・・。
時間指定や日時指定なんてできないのが当たり前ですし、不在票もなければ、配達に来てないのに配達済みになることだってあるんですから・・・。
中身の確認!
おーっ!!!!!
透けてるオレンジ!!!!
念願のバックアップデバイスをゲットしました!